冷え性

冷え性の原因

冷え性は、寒い時期の季節的なものだと思っている人は多いと思いますが、冷え性は夏にも見けられる症状で、特に冷房病からくる冷え性は、現代人の深刻な悩みです。

 

エアコン完備が普通になっている現代、私たちのカラダは温度調整をする神経が鈍り、体温調節ができにくくなっているのです。また、飲みたいと思えば冷たい飲み物がすぐに手に入ることから、カラダが内側から冷える時間が長くなっていることも体温調節がきかない状況を生んでいる原因だといえます。もちろん、ストレスも大きな原因の一つです。現代はストレス社会と言われ、自律神経が影響を受けて体温調節機能を鈍らせている場合もよくあります。

 

人間には本来体温を一定に保つ機能が備わっていますが、血流が悪くなるとエネルギーを運べなくなり、冷えてしまいます。自律神経の機能低下はもちろん、低血圧、貧血、動脈硬化なども血流を悪くする原因です。血流が悪いと毛細血管までエネルギーが行き渡らず「冷えている状態」になるのです。

冷えの原因記事一覧

冷え性からくると考えられる症状は、全身に出ます。手足が冷えるのはよく知られている症状ですが、他にも多くの症状があり、中には、冷え性からくる症状とは思えないものもあります。たとえば、顔の肌荒れ、かさつきやくすみ、アトピーの症状の一つである皮膚疾患、あるいは、じんましんなども冷え性の症状と考えられています。咳や、喘息などを引き起こすこともあります。トイレが近くなる、膀胱炎になる、便秘や下痢などの症状も...

冷え性の原因から考えた場合、冷え性には大きく4つのタイプに分けることができます。[低血圧からくる冷え性]立ちくらみやめまいを伴う低血圧は、血液を手足まで行き渡らせる力を弱めます。その結果、手足を冷やします。この冷え性には下痢や便秘などの症状が出るときがあります。[貧血からくる冷え性]最も代表的な冷え性が貧血からくる冷え性です。ヘモグロビン量の不足によるものですが、主に偏食による栄養不足からきている...

あなたは毎日どんな食事をしていますか?もしかすると、あなたが毎日食べている食事が冷え性の原因であるかもしれません。東洋医学では「すべての食べ物には陰と陽がある」と考えられ、食物はカラダを冷やす陰性の食べ物(寒涼食)と、体を温める陽性の食べ物(温熱食)に分類されます。口にする食物によって、カラダが冷えたり、体温が上がったりするので、冷え症の人はできるだけ寒涼食を避け、温熱食をバランス良く摂ることが大...

冷え性は一般的に女性に多いと言われています。実は女性ばかりではなく、男性にも冷え性の人はいます。ただ、人数的に冷え性の人が男性より女性の方が多いことから、一般的には女性の病気と考えられています。それでは、なぜ女性に冷え性が多いのでしょうか?その原因として、まず冷え性と生理の関係が考えられます。冷え性は女性ホルモンの乱れからくるものとして更年期に多い症状なのです。けれども、最近では若い女性にも冷え性...

グリーンスムージー女性雑誌などにセレブや芸能人のダイエット成功や美肌になったなどの声に刺激され「グリーンスムージー」を求める女性が増えました。街ではスムージー専門店も出現するほどの人気ですが・・・グリーンスムージー 飲み方を間違えると冷えの原因になるんです!