冷え体策 入浴法

お風呂は冷え体策の決定版です。
ここではリラックスできると同時に血行がよくなるお風呂での、血のめぐりをよくする効果的な入り方などを紹介。

 

身体を冷やさない効果的なお湯の温度や有効な入浴剤や温泉効果を案内しています。

入り方次第で温泉同様の効果を発揮

冷え性の大きな原因のひとつに挙げられるのが血行不良です。同じ姿勢を長時間とったり精神的な緊張やストレスがあったりすると筋肉がこり固まり、その部分の血のめぐりが悪くなってしまうのです。血のめぐりが悪くなってしまうと冷えはもちろん、こりや痛みが生じたり本来なら血液に乗って排出されるはずの老廃物や疲労物質も体内に溜まってしまうのです。

 

血液を改善する入浴の最たるもんが温泉療法でその効果はさまざまあり血のめぐりをよくしてくれます。同じような効果を自宅の入浴で得るには温泉成分に代わる入浴剤を使うなどすれば良いです。ちなみに、大きな浴槽で寝浴をしたほうがリラックスした時に表れるα波の出る率が高いとともいわれています。自宅での入浴に加えたまには広い湯船のある銭湯へ行き手足を伸ばして入浴するのもおすすめです。

 

ぬるめのお湯にゆっくりつかる

身体が温まると血行がよくなりコリや痛みの原因である疲労物質が排出される。
身体を効果的に温めるには37〜39℃のぬるめのお湯に10〜15分程度つかる入浴法がいい。理由は体温に近い温度のお湯に入ると、心身の緊張を和らげる副交換神経が優位になるからです。また、湯船につかっている時間が長いほど、血液が末梢の毛細血管まで十分に行き届くようになるので、身体の内側からしっかりと温まり疲労物質も排出されるのです。

 

入浴と質のいい睡眠は1セット

冷えの改善には良質な睡眠が欠かせません。
深く眠ることで細胞の再生に不可欠な
成長ホルモンが効率よく分泌され疲れがしっかりととれるからです。この深い眠りに入る秘訣は、体温(深部温度)を上手に下げながら入眠することです。ぬるめのお湯にある程度長くつかると血管が拡張するため入浴後の体温を効果的に下げることができるのです。つまり、ポイント1の入浴法の後に床に入ると自然と深い眠りにつながるのです。

 

入浴剤は温泉ミネラル入り炭酸ガス系がおすすめ

入浴剤は温浴効果を高めるものです。
症状に適した入浴剤を用いれば入浴の効果は確実に高まります。血流をよくするのに効果的なのは、温泉ミネラルを含んだ炭酸ガスの入浴剤です。お湯に入れるとプチプチとした泡状の炭酸ガスが発生し、それがお湯に溶け込んで皮膚から吸収されると、毛細血管が広がって身体の隅々まで血がめぐるようになります。温泉ミネラルが保温効果も高まるため冷えに有効です。

 

精神的なリラックスを求める場合は、香りや色などを目安に自分が心地よいと感じる入浴剤を選びましょう。

 

温泉ミネラル入り炭酸ガス系とは?
温泉の炭酸泉と同様で、血液促進と保湿効果を持つ温泉ミネラルと炭酸ガスが入っている入浴剤です。

温泉は万病に効く

日本人は温泉が好きです。湯治湯をはじめ心身の癒しを温泉に求める人は多い。温泉には下記の5つの効果がある。各説明を参考にしてください。温泉に入るといろいろな効果で流が促進されます。温泉が万病に効くとよく言われるのは、血流の滞りこそすべての病気の原因とも言われるからです。また、温泉に入って身体が温まると心身の緊張が取り除かれ芯からリラックスできる点も冷え性改善に効果的です。

 

温熟効果
身体は温まると血行が促進され体内の老廃物や疲労の原因物質が排出されます。また、温かいお湯には心身の状態を左右する自律神経をコントロールする作用がありその効果は温度によって異なります。

 

水圧効果
お湯に入ると身体には水圧がかかるが、腹部に圧がかかると横隔膜が押し上げられ一時的に肺の容量が小さくなります。すると身体が空気を浴して自然と呼吸が深くなり、心拍機能が高まって血流がよくなります。

 

浮力効果
肩までお湯につかると水中での身体の重さは空気中の9分の1になります。軽くなった身体は少ない力で支えられるため、筋肉の緊張が自然と緩和されます。

 

転地効果
温泉地という普段とは異なる環境に身をおくことで自然の香りをたっぷりと吸い込む温泉浴を行うことで心も身体もストレスから解放されます。5つの温泉効果の中で唯一自宅の入浴では味わえない効果です。

 

成分効果
温泉の成分にはさまざまな効能があります。炭酸泉や硫黄泉などの泉質は血流促進作用があり、ナトリウムの含有量が多いと保湿効果が高いです

冷え体策 血行をよくする入浴法|自宅のお風呂で血のめぐりをよくする!関連ページ

寝る前にできる冷え対策|お風呂でリラックス
すぐできる冷え対策としてお風呂が上げられます。ここでは毎日のバスタイムを自分へのご褒美タイムとしてリラックスできる理由とその入り方を案内します。実践すれば身体が温まるだけでなく、心の疲れからくる冷えにも効果的です。
冷え対策 お風呂でリラックス|部分浴のススメ
すぐできる冷え体策としてお風呂があげられますが、ここではお風呂に入る時間がないときにできる部分浴の案内をしています。手軽にできて手足を温めるのに最適。フットバス・ハンドバスの簡単なやり方と一工夫した方法を案内しています。
冷え対策 お風呂でリラックス|より深く癒されるためのアイテム
冷え体策の決定版としてお風呂があげられます。ここではより深くお風呂でリラックスでき癒されるアイテムを案内します。
足裏マッサージが効果的|足は健康のバロメーター 全身の調子を整えます!
このサイトでは足裏マッサージの案内と足裏から読み取れる心身の変化の表れなどを案内しています。
足裏マッサージ リフレクをおぼえよう|反射区を刺激して健康な心身を保つためのセルフケアを始めよう!
このサイトでは指の使い方や姿勢をマスターできるリフレクの基礎を案内しています。
リフレクの前後に取り入れたい|心身のリラックス度アップさせるアイテム!
心身のリラックス度アップさせるアイテムを紹介。リフレクの前後に取り入れたい効果を高めるフットバスやエッセンスオイルやフットバスなどのアイテムにリフレク後の水分補給などのケアなどを案内。
骨盤ケアで身体の冷えを解消|骨盤のゆがみを治して 血のめぐりをよくしよう!
このサイトでは、自分では気づきにくい骨盤のゆがみチェックとその原因を紹介しています。骨盤のゆがみ解消は冷えの解消でもありますので常に意識しておきましょう。
骨盤のゆがみで起こる原因|肩甲骨が固まる 猫背になる 血行が悪く 深く吐けない
このサイトでは骨盤のゆがみで起こる不調の原因を紹介しています。
骨盤は上半身と下半身をつなぐからだの中心|ゆがみ解消でさまざまな問題も解消します!
このサイトでは、骨盤について深く説明しています。